顧問 / 公認心理師 EAPコンサルタント
石田 栄美子Emiko Ishida
経歴
・株式会社ウイングス代表取締役
・南山大学大学院 人間文化研究科 修了
資格
・国家資格 公認心理師(認定専門公認心理師)
・国家検定 キャリアコンサルティング技能士1 級(指導)
・国家資格 キャリアコンサルタント
・国家資格 衛生工学・衛生管理者
・国家資格 登録日本語教員
・CEAP®(Certified Employee Assistance Professional / 国際EAP協会認定プロフェッショナルコンサルタント)

PROFILE
商社・放送局を経て、広報プロデューサーとして国・自治体等の広報事業を手掛ける。
人間国宝三代山田常山公認広報、男子ホッケー日本代表専任広報、名古屋城本丸御殿初代統括管理者、WCSワールドコスプレサミットJAPAN事務局長を歴任した経験から人材育成や能力開発の重要性に着目するようになる。
心理・キャリア・労働衛生という密接に関係する3分野で国家資格を持ち、EAPコンサルタント・カウンセラーとして、国や公共機関、教育機関や企業においてメンタルヘルス対策支援、両立・定着支援、ハラスメント対策などの研修講師・相談対応に従事しています。キャリアコンサルタントとしても長年ハローワーク就職支援セミナー講師、大学・高校でのキャリア支援、就職氷河期世代や若年層・シニア向けキャリア支援を多数行っています。2021年からはVeap Japanへ顧問としてアドバイザーとして参画しています。
新たなフェーズを迎えた令和の時代に、EAPコンサルタントの果たす役割はますます大きくなると思われます。良き支援者となるよう精進して参ります。
【活動など】
・厚生労働省 東海北陸厚生局(非常勤)心理職
・独立行政法人労働者健康安全機構 愛知産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策・両立支援推進員
・HSP-knowledgeable Psychotherapists and Mental Health Professionals :Dr.Aron's HSP Program( HSP専門カウンセラー)
・EAP Trainer (AEAER: Asia Pacific Employee Assistance Round Table)
(アジア環太平洋EAP円卓会議認定 EAPトレーナー)
・CEAP対応EAP実践講座 講師(EAPA-J 国際EAP協会日本支部認定講師)
・厚生労働省・国立精神神経医療研究センター 心のサポーター養成事業指導者・研修講師
・厚生労働省・国立精神神経医療研究センター 薬物依存症地域生活支援指導者
・日本サイコオンコロジー学会認定 がん患者のための専門心理職
【研究分野/研究活動など】
1998- メディアアクセス論・マスコミ文化論
・CNT東海番組プロデュース賞 受賞(1993)
1999- 生涯学習とまちづくり、マスコミと私たち
・社団法人日本青年会議所「TOYP大賞」まちづくり部門ノミネート(1999)
修士(ダブルマスター)人間科学・教育ファシリテーション
・熟達:専門職の熟達研究 心理職・キャリアコンサルタント・看護師・栄養士
・支援者支援:対人支援職への支援、熟達者に見るコンピテンシー
心理職をはじめとする対人援助職・専門職支援者の心の健康は、支援対象者への適切な支援を提供するために非常に重要です。支援者は適切な自己管理やストレス対処法を身につけ専門職としての倫理観や、継続的な自己研鑽も求められます。外部EAPとして内部EAPの支援者支援にも取り組んでおります。